2011年 12月 26日
有楽町ガード下 2011Winter 2






K都からのゲストとiちゃんたちと歩いたガード下、続きです。
やっぱりayuさんのガード下写真は安定していますね。
ホームって感じです。
なんだかホッと安心できるような、そんな感じです。
僕は、アウェーな空気に飲まれないよう、必死でしたから(笑)
ホームって感じです。
なんだかホッと安心できるような、そんな感じです。
僕は、アウェーな空気に飲まれないよう、必死でしたから(笑)
チャリ置き場のイラストのチャリがかっこいい(笑)
Sさんの所でも書きましたが、チャリはホリゾンタルがかっこいいです(笑)
Speak LARK?
って知ってはります?
年齢層が違いますかね(自爆)
私はタバコは吸わないですし喫煙時期もなかったんですが、逆にそのせいか、タバコの宣伝ってどの媒体の物もかっこよさを感じます。
Sさんの所でも書きましたが、チャリはホリゾンタルがかっこいいです(笑)
Speak LARK?
って知ってはります?
年齢層が違いますかね(自爆)
私はタバコは吸わないですし喫煙時期もなかったんですが、逆にそのせいか、タバコの宣伝ってどの媒体の物もかっこよさを感じます。
>shibazo-a7さん、垂直水平な写真は撮れないけれど。
(しつこい)
(しつこい)
>はねなしさん、ここはついこの間までラーメンの屋台があったのです。
それが自転車置き場になっていて(しかもこんなところ需要がある)
ほんとうにビックリでした。
Speak LARK?
ってよく聞くけれどどんな映像画像かわからないのです。
あとで調べてみよう。でも、とっても知っているコピーです。
たまに優良物件を撮っている時にCABINと同じくらい
缶のゴミ箱(喫茶店の傘立てとか)になっているやつですよね。
私もタバコは吸わない、どちらかというとタバコはあっち行って!ですが
タバコの広告ってクールで好んで撮っています。
それが自転車置き場になっていて(しかもこんなところ需要がある)
ほんとうにビックリでした。
Speak LARK?
ってよく聞くけれどどんな映像画像かわからないのです。
あとで調べてみよう。でも、とっても知っているコピーです。
たまに優良物件を撮っている時にCABINと同じくらい
缶のゴミ箱(喫茶店の傘立てとか)になっているやつですよね。
私もタバコは吸わない、どちらかというとタバコはあっち行って!ですが
タバコの広告ってクールで好んで撮っています。
Speak LARK?って懐かしい。
僕はラッキーストライク吸ってました。あのデザインが好きでした。あのCMも好きでした。
今はもう吸っていないけど、場末のバーのカウンターで一人タバコをくゆらす男はかっこいいと思います。
僕はラッキーストライク吸ってました。あのデザインが好きでした。あのCMも好きでした。
今はもう吸っていないけど、場末のバーのカウンターで一人タバコをくゆらす男はかっこいいと思います。
>shibazo-a7さん、前の彼氏がラッキーの水色を吸っていました。
もう売っていないやつです。
ロックとバイクとタバコはセット商品なのでしょうか。
バーのカウンターで一人タバコをくゆらす男も減ったのでしょうが
そんなオトコを相手にするイキなバーテンも減ったのでしょう。
もう売っていないやつです。
ロックとバイクとタバコはセット商品なのでしょうか。
バーのカウンターで一人タバコをくゆらす男も減ったのでしょうが
そんなオトコを相手にするイキなバーテンも減ったのでしょう。
by readymade_ayu
| 2011-12-26 00:00
| Tokyo
|
Comments(6)